https://amzn.to/2QWH32m
外でLipoを充電をしたい
外で飛ばす時ってバッテリーどうしてますか?
・バッテリを沢山用意する?
・電源完備の所でしか飛ばさない?
・車で充電する?
・ポータブル電源を用意する?
丸1日飛ばし続ける。
という事は無いのでしょうけど、そんなにしょっちゅう飛ばしに行ける訳でも無いので、せっかく飛ばしに行った日はある程度の回数飛ばしたいんですよね。
・バッテリを沢山用意する
→そんな金はねぇ。
・電源完備の場所で飛ばす
→無い。有っても遠くて高い。
・車で充電する
→車が横付け出来る場合は良いけど、そうで無い場合は不便。
・ポータブル電源を用意する
→いちばん現実的なんだけど、ちょっとお高いんですよね。
将来的には欲しいなぁ、買う時には防災目的だとかなんとか適当な名目で(笑
で、ポータブル電源は買えなくても、モバイルバッテリーなら・・・・って事で車に常備してあるジャンプスターターを使ってみようかな、、、と思いまして。
実はこのジャンプスターター、実験で1回使ったっきりずーっと車の中に転がしたまま活躍する場が無かったんですよ。まぁ活躍しないに越した事は無いんでしょうけどね。
実は、いざやってみようという段になって、失敗してジャンプスターターを壊したら車で使えなくなるというのが嫌だったので、今回用にもう1個ジャンプスターターを購入するというチキン野郎です(笑)
今回、使用する充電器は巷で人気?だったISDTのQ6 Plus
コメント