充電器 SKYRC iMAX B6 Mini

スポンサーリンク
バッテリ
スポンサーリンク
普段使用している充電器です。 H6C購入当初はバッテリとUSBで4ポート充電器を一緒に買って使っていたのですが 充電時間がバッテリの数に比例して延びるのが嫌だったのと、何かまとも?な充電器が欲しいなーと思って、使うかどうかわからないけど将来に備えて色々なバッテリにも対応出来るやつをと調べた結果これを購入しました。 SkyRC iMAX B6 Mini Professional Balance Charger SKU138081-1 結構有名な品物らしく偽物も多いとの事。 ただ偽物でもほぼ正規品と同等機能を有しているらしいとの事と、そもそもがそんなにクオリティの高い物で無いと思われる事からあまり気にしてもしょうがないかと。 DSC01750 DSC01751 DSC01752 DSC01753 DSC01755 DSC01758 電源が付属していない為その辺に転がっていた古いノートPCのACアダプタを流用。電圧がDC11~18Vの間でジャックが合う物であれば何でも良いかと思います。 DSC01756 ただそのままだとバッテリのコネクタが対応していないので別途変換コネクタを用意した方が良いと思います。
3.7VバッテリーWalkera Ladybird Hubsan X4用 1 to 5 バランス 充電 ケーブル
特徴: 1〜5の充電ケーブル 使用方法:Hubsan X4 H107L H107C H107D、Ladybird、Walkera、U816Aなどquadcopter四軸ベヒクル用ケーブルを充電する 同時に5セパレート1セルのWalkeraバッテリーを充電する用 写真に示したコネクタを持つす...
こんな感じの1本ずつの物があればベストだと思うのですが、適価で発売中は見つけれませんでした。僕の場合はたまたま手持ちのコネクタで合う物があったので自作しましたが、適当なものを買って要らない線をカットすれば簡単だと思います。 DSC01759 1:1で充電するだけであれば上のケーブルで良いのですが、それじゃ意味が無いのでバランス充電ケーブルも購入。 Balance Charging Cable For Walkera Wltoys Hubsan X4 Eachine H8SKU044224-1 これで3個同時に充電出来ます。 そしてAC電源モデルもある中での、あえて不便なこれを選んだ一番の理由がPCリンク機能。 DSC01765DSC01764 キャプチャ0 キャプチャ キャプチャ2 PCとの接続はマイクロUSB端子です。 (語学力が無いので)理解の出来ない英語のマニュアルとにらめっこするよりも、PCと繋いでチクチクっとクリックすれば簡単に充電出来ました。 PC側のソフトは公式ページからDL出来ます。 そして記事を書く為に色々と調べてたら今ってPCリンク機能付のACモデル出てるじゃん・・・ 気を取り直して、、、、 実際の充電中はこんな感じです。 DSC01763 DSC01768 DSC01773 DSC01774 DSC01771 ちなみに実際の運用はタオルの上ではやりません。燃えたら怖いので(笑) メインの用途はLiPoの充電用なのですが、せっかく多機能なのでとエネループも充電してみた所、ちょっと熱くなりましたが問題無く充電完了。もうちょっと設定を見直していけば便利に使えそうです。 と、まぁこんな感じであまり理解出来ていない状態での手さぐりでの運用ですが、以外と悪くないなーというのが素直な感想です。 でも1セルのLiPoしか使わないのであれば1セル専用機の方が絶対にお勧めです。各ポートが独立なので容量も種類も自由自在ですし、何も考えなくてもスイスイ充電出来ちゃいます。 実際に一度借りて使ってみましたが、すっげー便利でした。
https://amzn.to/2QZ4o3F
SKYRC Quattro Micro Charger Discharger AC/DC for Lipo Battery83fc4258-28e4-117e-c0c2-a47d6155c43f タイトルはCharger Dischargerとなっていますが、きっと放電は出来なかったと思います(汗) <追記> 先日、識者の方に話を伺ったのですが、あくまでもB6は1つのバッテリを充電する為の充電器であって複数のバッテリを充電する事は1つのバッテリを充電するよりも事故が起こる可能性が上がるとのアドバイスを頂きました。 この方法でも十中八九問題は無いであろうとも仰って頂きましたが、確かに軽率であったと反省しております。 バッテリは一歩間違えると最悪火事にもなりかねない危険な品物であるという認識が甘かったです。詳しく調べもしないで記事にしてしまい申し訳ありませんでした。
スポンサーリンク
バッテリ
スポンサーリンク
moruchanをフォローする
行け!もるちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました