メバル釣りデビュー

スポンサーリンク
釣り
スポンサーリンク

いま、広島県に長期出張中なんです。
レオパレスに住んでいるんですが、そこから最寄りの漁港までなんと自転車で約6分半!あまり魚影が濃い所では無いと思うのですが近いのでそこで楽しく釣りをしています。
自転車での移動はちょっとした運動にもなりますしね。

ちゃんとSteel HRも活躍してもらってます♪

リサーチしてみるとアジは居ないけどメバルや黒鯛、スズキが釣れているらしい。
って事で今までやったことの無かったメバル釣りに挑戦。

ロッドはABUのXROSSFIELD XRFC-654ML-BF-MB

アブガルシア (Abu Garcia) XROSSFIELD (クロスフィールド) パックロッドモデル 各種
あらゆるルアーフィッシングに高次元で対応することが出来るクロスフィールドシリーズに、待望のモバイルロッド登場! ロックフィッシュ(カサゴ、アイナメ、ソイ、キジハタ等)・バスに最適な4ピースのベイトフィネスモデル

リールはシマノのカルコンBFS

シマノ (SHIMANO) ベイトリール 17 カルカッタコンクエスト BFS HG ハンドル
ベイトフィネスに新しい波が来る。ベイトフィネス初となる円形リール。剛性感に滑らかさが加わった官能的な巻きごこち。耐久性と剛性感溢れる巻きごこちで不動の人気を誇るカルカッタコンクエストに、待望のベイトフィネスモデルが誕生。FTB(フィネスチューンブレーキシステム)をはじめ、ベアリングやオイルもBFS仕様。駆動部にはマイク...


PEはよつあみのG-soul X8 Upgradeの0.6号

エックスブレイド(X-Braid) ライン G-soul X8 UPGRADE 150m
(社)日本釣用品工業会釣糸部会制定の「PE糸の太さ標準規格」に準じたハイクオリティーPEライン。号数はジャパンユニットである。「0.8号」表記を用いるのであれば、ジャパン規格の0.8号糸であるべきでしょう。アップグレードは、このジャパン規格に当社独自技術であるWX組工法を用いたWX8本組です。更に、GP加工を施すことに...



リーダーはシーガーのグランドマックスFXの1号

シーガー(Seaguar) シーガー グランドマックスFX 60m
強さを徹底追及した「グランドマックス」に、特殊処理でしなやかさをプラスしたシーガー最高グレードのフロロカーボンハリス! それがグランドマックスFXです! ラインカラー:クリアー


スナップはアクティブのアジスナップのSS

アクティブ アジスナップ SS
SSサイズ



上記タックルでプラグ類を投げてるんですが、釣れるのは圧倒的にワームですね。
ワームの時にはジグ単だと上手に投げれないのでフロートを付けてます。

シマノのソアレ アウトシュートの少し浮く3.6g 白色

シマノ(SHIMANO) ウキ ソアレ アウトシュート SF-A11Q/SF-A21Q
ライトリグに取付けて大幅に飛距離UP。糸を切らずに着脱可能なトバシウキ。



このフロート、プラグからジグに変更する時にサクッと後付出来るしズレないから便利ですね。これで安かったら文句無いんですが・・・・
あと、夜光だけど僕の目にはほとんど見えてないですね。

ジグヘッドはDAIWAの月下美人 SWライトジグヘッドSSの夜光で0.5-#10

ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ジグヘッド 月下美人SWライトジグヘッドSS 各種
ライトソルトゲーム対応。サクサスフックのジグヘッド。圧倒的な貫通力を誇るSaqSasフック搭載のジグヘッドです。究極の触れ掛かりを実現しただけでなく、滑りが良いので新素材ワームへのセッティングも非常に楽になりました。さらに大型ラインアイ搭載で暗い場所での糸通しも一発OKです。



最初にジグヘッド選ぶ時にAmazonで一番売れてるジグヘッドがこれだったので、このシリーズで重さを何種類か揃えたのですが、ほとんど0.5gしか使ってないです。
そして他のジグヘッドをあまり使った事が無いのでコレがベストかどうかわからないのですが、刺さりも良くてバラシも少ないから満足しています。

ワームはガルプのベビーサーディンのチャートリュースの2インチ

バークレイ(Berkley) ガルプ! SW ベビーサーディン 2インチ 各色ガルプ素材 ワーム ソルトウォーター対応
従来比1.3倍の集魚力を誇る新フォーミューラ採用のNEW Gulp!の登場です。 アジ/メバル狙いには欠かせないアイテム「ガルプ! ソルトウォーターベビーサーディン2インチ」。メインボディとピンテールの相乗効果によって、微細なバイブレーションを発生させます。 そのアクションはまさに小イワシ(サーディン)が水中を漂い、小...




結構柔らかめなので数匹釣ったらボロボロになりますが、柔らかいがゆえに食いが渋いときは指でちぎって1.5インチとか1インチに簡単に変更出来ます。
瓶で買うを曲がってるやつばっかりなので個別パッケージの方が精神衛生上良いかも。あとはもう売ってないですがストックで持っていたエッグチェーンを併用しています。ガルプは汁が漏れると地獄なのでしっかりしたケースも必須ですね。百均のタッパーとかでも良いやって思ってましたけど、使ってみて感じたのはメイホーのリキッドパック高いけど頑丈だしサイズ感が良い感じでオススメです。(横にしたらヤッパリ漏れますが)

メイホウ(MEIHO) VS-L415 クリア/ライトグリーン
*漬け置きしているエサやワームの収納に最適な密閉型ケース。*ケース内の液体が漏れにくいよう計算された密閉容器なので、持ち運ぶときも平置きはもちろん、 縦置きすることも可能。*取り出し口はエサやワームが取り出しやすい大口径形状を採用。*液漏れを防ぎ、開けずにケース内部が一目で確認できるクリア仕様のフタを専用設計。*2イン...



ここまでの小物類とワームでなんと2ケースに収まっちゃいます。



後はフォーセップやラインカッタ等があれば便利ですね(カッター壊れたけど)
(このフォーセップ、先のギザギザが使いやすいのとロックが1段階で使い勝手が良くお勧めです。)

ダイワ(DAIWA) ラインカッター・ハサミ 針外し フォーセップ S TYPE B ベント
管理釣り場のトラウト用ルアーなど、小型フックも外しやすいコンパクトサイズ



基本的には上記のセットで行っているのですが、風が強い時や気分によってはスピニングタックルも使用しています。両方使ってみて思うのは釣ってて楽しいのはベイトタックルなんですが楽なのはスピニングタックルですね。
そしてとにかく手軽さが欲しかったので振出でかつ安価なのを探した結果がこれ。

DAIWAのリバティクラブルアー 5105TLFS

ダイワ(DAIWA) 万能振出ルアーロッド リバティークラブルアー 5105TLFS 釣り竿
■釣りの楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。思い思いのスタイルで自由に釣りを楽しんでほしい。そんな想いをカタチにしたのが「リバティクラブ」。ルアーフィッシングをより簡単に楽しめるエントリーモデル。山間の渓流魚から管理釣場・湖沼でのバス釣り・海でのメバル・カサゴ・メッキアジなど用途はいろいろ。あらゆるフィールドに対...



この竿、振出特有のダルさはありますけど軽いし仕舞は短いし、何より安いのが良いですね。これになんかで貰った1500番のリール付けて余ってる0.3号のPE巻いて、上記のセットの他にはライトやタオル類を百均のカゴにまとめると自転車にポイッて出来るお手軽タックルセットの完成!
なんせ距離が近いのでクーラーボックスも無しです。ジップロック袋に入れて持ち帰ってもまだ生きてますしね。

最近デビューしたばっかりでこれがベストかどうかはわからないですが魚は釣れてるし坊主率1割程度だし、まぁこれでいいのかなーと。
基本的なスタイルは小さいやつはリリースして20㎝くらいのを持ち帰るようにしてます。
数も一人で食べる分だけなので、1~2匹釣れたら十分ですし、あまり数釣っても捌くのが大変なので。

こういう釣りスタイルは初めてですが手軽に釣れて美味しいのは最高ですね。
これだったら初めての人も連れて行きやすいですし人気になるのも納得です。
初めてで青物とか行ったら朝早いわ、釣れないわ、チョーしんどいわ、で釣りが嫌いになってしまうかもしれないですし(笑)青物は釣れたら最高なんですけどね。

スポンサーリンク
釣り
スポンサーリンク
moruchanをフォローする
行け!もるちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました