JJRC H6Dの動画

スポンサーリンク
ドローン
スポンサーリンク

ブログ中に動画を載せてみよう!の試みです。

とは言え、ろくな動画を持っていない・・・

仕方が無いので先日のH6CH6Dのフライトした時の動画でも。

本当は人様にお見せ出来る様な動画ではとてもではないのですが

手元に動画が無いのと、H6Dのカメラってどうなの?という御質問を数件頂きましたので。

 

 

フライト中は人様に見せるつもりなんて微塵もなかった為、がっつりと操縦している自分が映ってますので、さすがにその姿を公開するのは嫌なのでクリッピングだけしてあります。面倒なのでテロップ等も一切無しなので本当に参考程度ですが・・・

てか、Youtubeって簡単な動画編集まで出来るんですね。そのうちPCにアプリをインストールしなくなって全部ブラウザ上で出来る様になってしまうのでは?
まぁ僕はそっちの方が個人的には望ましいですが。OSとかも全部オンライン管理にしちゃってクライアントを選ばず、ログインさえすればどこでも自分の環境!みたいな。

脱線してしまいましたが、下記が本題の動画です。アクションカメラ等、高級な物は全く持ち合わせてないので機体撮影映像のみです。
個人的にはH6Dの方がH6Cよりも若干画質が上がったかな?という気がします。そして同じタイミングで飛ばしたJJRC V686Gの撮影映像とそっくり!ひょっとしてカメラモジュール共通?って思うくらいです。

そして参考比較用H6Cの動画

 

ちなみに前回のH6Dの時にJJRC V686GのFPVモニタでH6Dの映像が受信出来ると書きましたが、当然H6DのFPVモニタでJJRC V686Gの映像も受信出来ます。つまり周波数は全く同じなのでH6DとJJRC V686Gを同時に飛ばすとFPVモニタは電波の強い方の映像が映し出されます(笑)

しかし何回かH6Dを飛ばしてみた感想ですが、H6DはH6Cの後継という位置づけなんでしょうけど僕の感じた感覚は本当にH6D=H6Cのカメラ変更版なんですね。と、いうかH6Cの方が若干レスポンスが良く感じるので操縦してて楽しいのはH6Cの方かも。
何度か飛ばして思ったのは僕の技量ではとても飛行中にFPVを見ている余裕が無いという事がよく分かりました。見れてもチラッ、、、、チラッ程度であってFPVだけで操作なんて夢のまた夢です。
広大なフライト出来るオープンスペースが有る場合はFPVで飛ばしててもなんとかなりそうな気がしますが、公園とか室内とかで飛ばしている場合は一瞬の操作ミスでロストや墜落・破損に繋がりそうで・・・

いや自分の技量不足が一番の原因だという事は重々承知なんですがね。
まぁその程度の操縦技術なんでFPVに重きを置かなかった場合、どうせ撮影した動画はPCでしか見ないんだったらH6Cの方が扱い易いし、H6Cでいいんじゃないの?って考えも浮かんできて、そうなってくると次の機体はFPVが必要なのかどうか悩んでしまって(爆)
つか一緒に飛ばしてたJJRC V686G見てると、やっぱミニサイズがいいなぁと再認識。
勿論、マイクロサイズも良いんですが自分の中でマイクロ=室内や屋外でも操縦して楽しむ、ミニ=屋外専用だけどゆったり飛ばしたり空撮を楽しむ。みたいな住み分けが出来そうに感じました。

スポンサーリンク
ドローン
スポンサーリンク
moruchanをフォローする
行け!もるちゃん

コメント

  1. けんじ より:

    所詮オモチャだと思ってましたが綺麗に撮れるんですね。

  2. moruchan より:

    そうですね。
    H6Cの時にも思いましたが、購入する前は玩具なので全く期待していませんでしたけど、思っていた以上に綺麗で驚きました。

  3. ぽんぽん より:

    はじめまして、突然のコメントすいません。

    今更ながら最近 JJRC H6C を購入した者です。いろんな人のブログや動画を見ていて、小さい事ですが一つ気になったことがありまして、USB充電ケーブルの色が、黄色と黒があるみたいですが、何か意味があるのでしょうか? くだらない事かもしれませんが、よろしくです。
    m(_ _)m

  4. moruchan より:

    ぽんぽんさん、はじめまして。
    USBケーブルについてですが申し訳ないのですがよくわかりません。普通で考えたらただの充電ケーブルですし色以外に違いは無いかと思われますが・・・
    ちなみに付属の黄色の充電ケーブル、コネクタが欲しくてバラしましたがUSB側は電源ピンに繋がっているだけでした、ご参考までに。

    • ぽんぽん より:

      moruchanさん、ご返答ありがとうございます。海外メーカーの購入は、初心者なので、不安があって小さい事も、気になってしまいました。ありがとうございました。

  5. じぞまえ より:

    はじめまして。
    H6Dを検索していて偶然みつけました。
    すごくコストパフォーマンスの高いモデルですよね。気に入ってます。
    H6Cで灯台を撮影しようとしたとき、自分の思っていた画角とは違うものしか記録されてなくてがっかりした事がありますが、H6Dはリアルタイムでカメラのファインダーを覗くように撮影できるので、自分は「D」の方がありがたいです。FPVレーシングには、広角レンズじゃないと周囲がわからないのでH6Dは向いてないと思いました。

    つかぬ事をお伺いしますが、もるちゃん様は英語はできますか?喋れなくてもメールでやり取りする程度で良いのですが。そういう人を探すよう頼まれてるもので。

    あ、自分もブログやってますのでお時間ありましたら是非ご覧になってみてください。

    • もるちゃん より:

      じぞまえ様、こんにちは。
      先日プロペラの件でじぞまえ様のブログにお邪魔させて頂き、色々とご教授頂き有難う御座いました。
      じぞまえ様は僕にとっての(勝手にですがw)師匠ですので、これからも色々と勉強させて頂こうかと・・・

      カメラって思っている以上に下向きですよね、僕も何度がっかりした事か。
      H6Cを見慣れているじぞまえ様ならお気付きになられたでしょうけど、記事内のH6Cのカメラは向きを上向きに変更してあります。H6Dは角度を変更していないですが、ワイコンを付けたら意外と悪くなかったのでそのままです。

      英語!えいご!エイゴ!
      それはもうビックリするくらいに出来ませんよ!基本Google翻訳が必須ですし。
      昔、何度か海外出張に行った際にカタコト&身振り手振りでは通じなくて結構苦労した記憶が(汗)
      メールだと調べながら対応が出来るからまだマシなのですが、それでもebayで「ship to United States only」を日本に送って下さいってお願いするのに四苦八苦するくらいには出来ませんね(笑)

      色々とご多忙な中、ブログ更新を続けられるのは大変でしょうけど、1ファンとして毎日更新を楽しみにしておりますので、これかも頑張って下さい。
      影ならぬ表立って全力で応援していますので!