ドローン E011が好きすぎる E011の1号機を購入してからかれこれ約3ヶ月。操作感があまり好きになれず、結局ストックの状態ではほとんど飛ばしていないまま速攻でE010のFCへと換装。(写真中央) これが個人的にすげー飛ばし易い!!E010の操作感はそのままに... 2017.07.11 ドローン
プロポ Taranis Q X7でE010をバインドする 前回のX7の開封時に試しにBINDを試みるも失敗。翌日、落ち着いて再チャレンジしてみると驚くほど簡単に解決しました。 作業開始時、Youtubeとか見ながら設定を再確認をしてみるも、特に間違ってなさそう。と、言うかほとんど設定する項目... 2017.05.29 プロポモル・チャン
プロポ Frsky Taranis Q X7を購入 Frysky Taranis Q X7を購入しました。香港から発送されてスイスに寄り道してたため、手元に届くまでちょっと時間がかかったX7。出来る事は多そうだけど、覚える事も多そうなのでゆっくりと使っていこうと思います。 国内ではあまり細... 2017.05.25 プロポモル・チャン
ドローン Eachine E011を購入 世界中?で流行っているTinyWhoopやっぱり手軽ってのは大事なんだなぁと思いながら楽しく遊んでます。 本家はちょっとお値段的に手が出なかったので中華コピー品のE010でやってるんですがある日、兄貴分?のE011がひっそりと発売されてい... 2017.04.11 ドローン
プロポ プロポの持ち運び ほとんど無い、そして無かった外でのフライト。(室内でも飛ばしてないけど・・・・) けどたまに飛ばしに行ける時、悩むのが機材の持ち運び方法。 今のところ車移動なので荷物の量は融通が効くんだけど、いつかはリュック一つで自転車でスマートっ... 2017.03.29 プロポ
Fatshark JJRC 1/18 4WD Rock Crawlerを購入 イキナリ否定から入りますが、どうしてもコレが欲しいって思って買ったわけじゃないんです。てか実はRCカー購入3台目なんですけどね(汗)ただ、結果としてJJRC 1/18 4WD Rock Crawlerで大満足でした。 そもそもRCカーを購... 2017.02.16 Fatsharkプロポモル・チャン
保険 ラジコン保険に加入 ラジコン用に保険に入りました。 結論から言うと2個入りまして「日本ラジコン電波安全協会」の「ラジコン操縦士登録」に付帯してくる賠償責任保険(以下、ラジコン保険)と、普段使用している三井住友カード(VISA)にオプションで追加するポケッ... 2017.02.13 保険
ドローン Micro Scisky FCが壊れた?【追記有】 あんまり飛ばして無かったのに・・・ (過去の古い写真しか無かった) ある日、飛ばそうと思って電源を入れてみるとモータのアームが出来ませんでした。あれれ?と思って見てみるとバインドは出来ています。 おかしいなと思ってCleanFligh... 2016.12.09 ドローン
プロポ Devo7E Deviation化+Life化 前回から随分と時間が経ってしまいましたがDevo7E、やっとDeviation化しました。振り返ってみるとDeviation化する為の部品購入が今年の1月末。随分と放置してたもんです(汗) 作業の手順はRC Groupsの投稿をそのまま真... 2016.12.07 プロポモル・チャン
合法FPV 合法FPVに挑戦 – 無線局開局申請 なんとか無事に取得出来た無線従事者免許。次は開局申請です。申請関係は極力オンライン手続きを使う方法でやってみたいと思います。(下記内容は僕の場合は申請が通りましたが、必ずしも正しいとは限りませんので参考でお願いします。) 一番最初にやって... 2016.06.29 合法FPV